こんにちは。昨日は、スタッフ3人で大阪で開かれる関西エクステリアフェアに今年も行ってきました。
ペットがテーマでペット関連の商品もありました。いろいろ気になった中から少しだけアップさせてもらいます
ブロックで作られた犬小屋!窓は水色のタイル。中ではぬいぐるみの犬がスヤスヤzzz...
ブロック塀におしゃれな額を飾るイメージの、キャンバスアートです。
おしゃれに目立ちそうで犬好きをご近所さんにアピールできそうです。
たくさんの舗装材の展示の中で私が気になったのは、このタイル。
駐車スペースに施工できるタイルがあまりない中、全面に駐車スペースにも使えますという紹介を出していて
基準値の7倍など書いてあると、安心して駐車スペースに使えそうです。
落ち着いたいい色です♪
ユニソンの宅配ポスト!ユニソンの人に使い方を教えてもらいました。
郵便屋さんが開ける→荷物を入れる→受取印を押す→ロックがかかるバーを下ろす→ドアを閉める
そして家の人が開けるまで閉まったまま1回限り使えるそうです。通販好きな方におすすめ♪
シャンパンを冷やして庭で飲むなんていいな~と見ていると、ユニソンの人がいろいろ教えてくれました。
立水栓はクルクル360℃回せて、その後ろのブロックは茶色の縦じまがあってブロックに直接色付けするのは業界初だそうです。
右側の舗装材は、コーヒーをこぼしても目立たない色なのでスターバックスのテラスによく使われているそうです。
巨大伸縮門扉!重さが気になって開け閉めしてみましたが、意外と軽かったです。
リクシルコーナーです。こういうのが欲しい(^O^)家に入るまでに外で洗える足洗い場。温水シャワーが出たらもっと最高です。
こんなのが家にあればさらに最高。ペットショップ並みです。テラスのお部屋で気持ちよくワンちゃんのお手入れ。
ワンちゃんと過ごすテラスは下がタイルで、歩きやすく膝にやさしいそうです。
こちらもワンちゃんが歩きやすい、ウッドデッキです。こんなところ愛犬がくつろいでいる姿を見れたらハッピーですね。
物置の喫煙所を発見。グッドアイデアです。
花柄が入っている♪と思ったのですが、シールでした。好きなシールを貼れるそうです。
物置の屋根が開いていました。日中明るい中で物置の中で作業したりゆっくりすることを考えてつくられているんですね。グッドアイデアです。
近くにいた男の人がこういうの憧れだと話していました。
趣味の部屋でたまに友達が来て話すスペースにもなり、なんて夢が膨らみます。