こんにちは。桜の花がちらほら咲き始めましたね。先日完成しましたリガーデンの様子を紹介いたします。
手前に自転車を置けるスペース、奥に掃出し窓から洗濯物を干せるスペースが出来ました。
パネルがかすみ調なので、屋根がついても明るさを確保できています。
自転車置き場には側面にパネルを2段追加したことで、雨の吹込みを防ぐほか隣家からの視線もカットでき一石二鳥です。
洗濯物を干すスペースは、竿掛け・引違い戸・網戸が付いています。雨の日も安心して洗濯物が干せるスペースになりました。
外壁にテラス屋根を取り付けました。熱線遮断の屋根パネルなので直射日光を拡散し、柔らかな日差しになります。
ウッドデッキは三協アルミのひとと木2です。チャコールグレーが落ち着いた雰囲気で建物に合っていると思います。
ライトを移設して... ↓
土だったところに芝生を敷き、芝生をまわるように自転車置き場へ行く通路を設置しました。
シンボルツリーにハナミズキを植栽しました。
後日行かせてもらった際、お庭ではお子様が通路でキックボードをしたりのびのびと遊んでくれていたのでうれしかったです。
お施主様にご満足いただけるリガーデンができました。