こんにちは。お仕事も始まり、私の知る限りでは明日から学校も始まりいつもの生活リズムがまた戻ってきましたね。
先日完成しました新築外構の様子を紹介いたします。
門柱は、コテムラ仕上げにして風合いを出しています。
門柱前の花壇は、味わいのある景色が感じられる和のレンガの歌留多ブリックのカラー銀黒を用いました。
花壇にはシンボルツリーとして成長すれば高さも横幅もかなり大きくなるシラカシを植えました。
大きなお屋敷によく植えられるシラカシは広々とした空間があるお施主様のお庭にピッタリです。
玄関横の掃出し窓前には、素材違いの2色の300角タイルを用いたタイルデッキを設置しました。
現代和風の建物には、ウッドデッキよりタイルデッキが良く合っていると思います。
駐車スペースには、YKKのエフルージュトリプルの3駐車用を設置しました。
屋根枠にはモダンを引き立てる四方枠のカバーがついた洗練されたカーポートです。
片側だけ黒御影石のピンコロ石を並べたアプローチが、玄関まで続いています。
趣のある現代和風の建物に合う、落ち着いた色合いのお庭が完成しました。